![]() リンク
カテゴリ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
8月はライブ2本やりました。
8月3日、京都夜想にて、カエルマンブラザーズ主催の「METALLIC 2KO」。 久しぶりにしのやんと会いました。しのやんは全く覚えてないと思うけど、 アンプの使い方(「とりあえずフルテンでいいんじゃないっすか」という助言)を 教えてもらったのを覚えています。今はフルテンじゃないけど、その時感じとった パンク精神を忘れず今もやっているつもりです。 そんなカエルマンブラザーズの企画イベント、出るバンドも個性的で楽しかったです。 巷で噂のミラーボールズ、大好きだったシスターポール、そしてカエルマン。 みんなかっこよかった。私達はどうだったかな。いや良かったと思う。いやまだまだ。 8月30日は京都ウーララ、久しぶりにブギーパンツと一緒だった。 ブギーのみずしま君は、もう今は服着てるから笑ける。 珍しい人です。普通なら服着てるのが当たり前なのだが、この人が服着て 演奏してると笑ける。いや、やっぱりブリーフ一丁でやってても笑ける。 ってことは、気付いたんですが、みずしま君という人自体が面白いんでしょうね。 ライブもすごくポップでよかった。私達はどうだったかな。いや良かったけどまだまだ。 #
by rawteruko
| 2008-09-05 00:09
| Diary
#
by rawteruko
| 2008-08-30 19:30
| Live
#
by rawteruko
| 2008-08-03 19:00
| Live
日曜日はウーララでライブでした。
対バンはHemlen,アストロボギーアンドザスパンコールアスパラガス。 未完成だけど新曲をやりました。未完成だけど新しいことをやるっていうのはとてもスリルがあって楽しいです。 今回の曲の歌詞は何故か覚えづらい。のですぐに飛ぶんです。 ライブ前日、27時間テレビのさんまを見ていて飛び、ベース弾きながら思い出して、ジミー大西を見て飛び、また思い出して、お酒を飲みに行って帰って寝て、朝起きたら飛び、また思い出して、叡山電車で飛び、思い出し、京阪電車で飛び、思い出し、阪急電車で飛び、思い出し、リハで飛び、思い出し、王将の餃子を食べて飛び、結局本番でごまかす結果にはなりましたが、結構楽しかった。演奏はまだまだ構成などを考える段階なので、これからどうなるか楽しみです。 アストロボギーアンドザアスパラガスはすごく独特な詞の世界があって歌詞がすごく気になった。ボーカルの人は力士のようにクールだ。三輪暁彦さんという人だ。ソロのマイスペースがあると聞いて探して見たがどうしたことか無いぞ!? そしてHemlen。以前からいろんな人からHemlen伝説を聞いていて、今回初めて見た。強烈なジャズロック。かっこいい。寅さん足袋靴を履いて演奏するその姿は、職人と言えよう。 そんなライブでした。 次回は8月3日(日) 京都夜想 シスターポール、カエルマンブラザーズ、ミラーボールズとやります。 #
by rawteruko
| 2008-08-01 11:50
| Diary
#
by rawteruko
| 2008-07-27 19:00
| Live
|
ファン申請 |
||