![]() |
メンバーの4人中、3人がタバコを吸うんです。
なのに誰もタスポを持っていない。これじゃ駄目です。 知り合いのバンドの人とかに聞いてもみんな持ってない。 「これは私が立ち上がらんといかんな」と思いまして。 「タスポ持ってない」=ロック! っていうのをぶち壊しにかかりたいと思い、 この度私、タスポを作ります。 タスポを持ったあかつきには、みんなにタスポを貸してあげますよ。 ところで、書類に貼る写真は、パスポート用の写真じゃないと駄目なんですかね? 今、普通の証明写真のサイズのしかないんでそれを貼るつもりです。 「パスポート用の写真を貼るところに普通の証明写真を貼って送る」=ロック? #
by rawteruko
| 2009-03-13 22:59
| Diary
4月19日(日)に西院ウーララでロウテルコ初めてイベントします。 タイトルは「TIGER IN JAPANESE SOCKS」です。 対バンは、drillman,Hemlen,ラスコーです。 これは面白いですよ。濃いです。 みなさん是非来てください、だまされたと思って。本当に。 ロウテルコはこれからもイベントをやっていくつもりなんです。 呼びたいバンド最近結構増えてきましたので。 今後のライブも濃いです。カルピスの原液みたいなライブが最近決まりました。 最近決まったライブ 5月14日(木)西院ウーララ graves brothers delux(サンフランシスコ) したっぱ親分 フライングダッチマン 6月21日(日)ウーララ9周年イベント sister paul(東京) sunsons(神戸) liquid screen(未定) 強豪揃いです。 次回のライブは3月16日(月)京都磔磔 フリーダム バッファ マラリア です。 #
by rawteruko
| 2009-03-12 23:31
| Diary
#
by rawteruko
| 2009-03-10 19:00
| Live
みなさん最近「すみません」って言いました?
私ここんとこ、「すみません」って言いっぱなしです。 いろんなシチュエーションで言いました。 おかげで「すみません」のバリエーションは増えました。 まぁ自分が謝らなければならないことをしたわけで、 もちろん反省しているから「すみません」と言うんですが。 普段、謝らなくていい時でもみんな使いますよね。 「すんません」とか「さぁーせん」とか気軽に。 でも最近の私の「すみません」は、本気の「すみません」の連発だったんです。 で思ったんです。「こりゃ、意外と疲れる・・・な」と。 もう本当に本当に私が悪いんですけど、 もう本当に「すみません」に疲れてしまって。倦怠感が残るんです。 で、「すみません」から来る倦怠感がピークをむかえた時に 「すみません」を「はい!」に変えてみまして。 「はい」って言葉は、色々な意味にとれて、なんとか切り抜けられる 感じがするじゃないですか。そうするとなんか楽になって、 おまけにポンポンポンポンリズムもいい。 しかしこれじゃぁ、まるで反省していないように聞こえるわけです。 このような些細なことで、いささか軽めではありますが、頭を痛めていました。 そんな時同じ仕事をしているAさんを思い出しました。 Aさんは、「わし、映画は祇園会館でええわ、新聞屋から券もらえるし」というような、 欲のないおじさんなんですが、この人の謝り方がすごく潔い! 「ごめんなさい!」 これです!気持ちいい!「ごめんなさい!」ってなんか気持ちよくないですか! 「すみません」よりも「ごめんなさい!」の方が、言葉を発した後 アッパーになれるというか!伝わり方も「すみません」 よりも「ごめんなさい」の方が 使用頻度のせいか、誠意◎な気がするんです。鮮度が違う感じが。 子供ならわかるけど、この御時世、いい年した大人が発する「ごめんなさい」に 強烈な誠意を感じるのは私だけでしょうか。 ちなみにAさんが謝罪絶好調の時は「ごめんなさい」の後に「もう、おっしゃる通りで」が 付くんですが、これは上級編とでもいいましょうか。 #
by rawteruko
| 2009-02-20 00:43
| Diary
@難波BEARS
Open 18:30 / Start 19:00 Advance 1500yen / Door 2000yen BLONDnewHALF / PEST X / She Says She.. #
by rawteruko
| 2009-02-18 19:00
| Live
|
ファン申請 |
||