![]() |
昨日セミの死体を見つけました。すごく奇麗なマンションの端っこの方で。
今年の?or 去年の?いつのでしょうね?吉村(作治先生)に聞いてみたいですね。 確かに暑くはなってきてますが、ねぇ、早過ぎるでしょう。今年のだったらねぇ。 あと4、5年前の11月の後半にオンブバッタを見ました。それはギリギリ生きてましたね。 もう寒いのに。で、今日レタスにテントウムシが入ってました。1番ポピュラーな柄のやつです。部屋の中飛び回ってました。今はもうどこに行ったかわからないですけど。 虫の話あれこれあるんですけど、誰にも信じてもらえない強烈な話があるんです。 子供の頃、顔がソフトボールの球くらいある、でっかいカマキリ見たんですけどね。 私の中では事実なんですけど、人が聞いたら??と思うでしょう? それはしょうがないですよね。 6月21日(日)西院ウーララ9周年ライブです。 対バンはリキッドスクリーン、シスターポール、サンサンズ 雨かもしれないですけど見に来てください。 #
by rawteruko
| 2009-06-20 01:32
| Diary
13日の土曜日にぶっ飛ばされました。本当にぶっ飛ばされた。
ブロンドニューハーフのジョニー君企画「快楽ギグVol.5」inヘラバラウンジ。 練習できてなかったので、当日京都で1時間練習して、ラーメン食べて、酢を飲んで、酢の話をして、車乗って、神戸着いて、南京町行って、小籠包食べて、酢飲んで、酢の話をして、見せ場で中の人の顔までが丸見えにってしまう未熟な獅子舞を見て笑って、そして待ちに待ったヘラバラウンジ、お客さんがパンパン、南京町の獅子舞の客より多いじゃないか!興奮と緊張と驚き、まるで外国。「外国に行ってきた」と両親に言ってみようかと思いましたね。 出演バンドも多種多様で強豪揃いでした。京都には無いポップオブポップバンド、ヒダリ、バンドやる前から見に行っていた、加納さんと村上さんとリンコちゃんのスーパートライアングル、and young・・・、そして、最狂ニューウェーブバンド、BLOND new HALF! ブロンドニューハーフはショッキングですね!ショックです!ぶっ飛ばされました。ぶっ飛ばされるとはこういうこというんだった。めちゃくちゃかっこいい。同世代でこんなショッキングなバンドがいるなんてすごくうれしいです。今回やったヘラバラウンジもすごく良いライブハウスで、また遊びに行きたいです。 店長のキムさんのバンドも見てみたいな。 #
by rawteruko
| 2009-06-17 23:56
| Diary
![]() 「iede johnny presents 快楽ギグ vol.5」 @神戸HELLUVA LOUNGE Open 18:30 / Start 19:00 Advance 1500yen / Door 2000yen BLONDnewHALF / and young... / ヒダリ #
by rawteruko
| 2009-06-13 19:00
| Live
![]() 彼はライブ会場で三枚買ったらしくて、一枚は自分、もう一枚は私に、そしてあと一枚はなんと、父親へのプレゼントだったらしいです。彼の父親は、音楽好きなわけでもない、小柄な60代。が、マグマのTシャツを着ているそう。音楽好きなわけでもない、小柄な60代。が、マグマのTシャツを着て阪急電車に乗っているそうです。音楽ではなく「奇跡体験アンビリーバボー」が好きな小柄な60代。が、マグマのTシャツを着て阪急電車に乗って出かけている。奇跡です。 私もマグママニアってわけではないので、バットマンTシャツ感覚で着ようと思います。 ところでコバイア語で「奇跡体験アンビリーバボー」ってどう言うんでしょうね? #
by rawteruko
| 2009-06-05 11:56
| Diary
「Rites of frustration!」
@祇園Whoopees Open / Start 17:00 Advance / Door 1500yen ふつうのしあわせ / pasteur / シゼンカイノオキテ / PEST X / BONE MACHINE #
by rawteruko
| 2009-05-23 19:00
| Live
|
ファン申請 |
||